ネイル業界トピックス/ 黒崎えり子ネイルスクール(新宿・名古屋・大阪梅田・横浜)

ネイルの資格は独学でも取得できるのか?独学のコツや独学のメリット・デメリット - 黒崎えり子ネイルスクール(新宿・名古屋・大阪梅田・横浜)

ネイルの資格は独学でも取得できるのか?独学のコツや独学のメリット・デメリット

ネイリストを目指して資格を取得したいと考えている方もいるでしょう。
ネイルの資格を取得する主な方法としては、ネイルスクールに通う方法と独学する方法がありますが、独学でも試験に合格することはできるのでしょうか?
この記事では、ネイルの資格を独学で取得するコツやメリット・デメリットなどをご紹介します。独学での資格取得を目指したいと考えている方は、ぜひご一読ください。

ネイルの資格は独学でも取得できる?

国家資格ではないものの、ネイリストになるなら取得しておきたいネイルに関する資格。ネイルスクールに通って資格取得をするのが一般的ですが、なかには独学で資格取得を目指すという方もいます。ネイルの資格は独学でも取得することはできるのでしょうか?

結論からいうと、ネイルの資格は独学でも取得することは可能です。ネイルスクールに通わなくても知識と技術があれば合格することができます。

主なネイルの資格としては、ネイリスト検定とジェルネイル検定があります。どちらも3つのレベルに分かれていて、ネイリスト検定 3級やジェルネイル検定 初級であれば、比較的独学でも取得しやすい傾向にあります。しかし、レベルが上がるにつれて難易度も高くなります。上位資格になるほど独学で合格するのは難しくなってくるため、ネイルスクールなどで学ぶのがおすすめです。

主なネイルの資格

ネイリストを目指す上で取得しておきたい、主なネイルの資格はネイリスト検定とジェルネイル検定の2つです。資格取得を目指す前に、それぞれがどのような資格なのかをチェックしておきましょう。

ネイリスト検定

ネイリスト検定は、国際的に通用するネイリストの育成を目指して公益財団法人 日本ネイリスト検定試験センター(JNEC)が主催する検定試験です。正しい知識と技術の向上を目的としていて、これまでに約94万人以上が受験した歴史と実績があります。

ネイリスト検定は1級を最高レベルとして、1級・2級・3級の3段階に分かれています。1級では「トップレベルのネイリストに必要とされる総合的な知識と技術」、2級では「サロンワークで通用するネイルケア・リペア・チップ&ラップ・アートに関する知識と技術」、3級では「ネイルケア・ネイルアートに関する基本的な知識と技術」が問われます。

どの級も実技試験と筆記試験があり、両方の合格基準を満たしていなければ合格することはできません。さらに飛び級や2つの級の同時受験はできず、3級から順番に取得する必要があります。

>>>併せて読みたい!ネイル検定は独学で何級まで取れる?ネイリストに必要な資格と勉強期間・勉強法をご紹介

ジェルネイル検定

ジェルネイル検定は、ジェルネイルの正しい知識と安全な技術の確立を目指すNPO法人 日本ネイリスト協会が主催する検定試験です。お客さまが安心して施術を受けられる健全なジェルネイルの普及を目的としています。

ジェルネイル検定は上級を最高レベルとして、上級・中級・初級の3段階に分かれています。上級では「ジェルネイルのスペシャリストとして必要とされる総合的な知識と技術」、中級では「ネイルケアとジェルネイルを施術するプロとしてサロンワークに必要な専門知識と技術」、初級では「ネイルケアのベーシックマスターとジェルネイルを施術するために必要な基礎知識と技術」が問われます。

中級と初級は実技試験と筆記試験があり、上級は実技試験のみです。ネイリスト検定と同様、飛び級や2つの級の同時受験はできず、初級から順番に取得する必要があります。

ネイルの資格を独学で取得するコツ

ネイルの資格を独学で取得するコツ

上記でご紹介したネイルの資格を独学で取得する場合、どのように学習を進めていけばよいのでしょうか?

公式テキスト・問題集を使って学ぶ

正しい知識と技術を身につけるためにも、公式テキストと問題集を使って繰り返し学ぶようにしましょう。あまり費用をかけずに学べることが独学の魅力ではありますが、公式テキストと問題集は必ず購入することをおすすめします。

認定校・協会が紹介している動画を参考にする

技術を学ぶには目で見て覚えることも重要です。しかし独学の場合、お手本にできるものは動画しかありません。動画サイトにはネイルに関するさまざまな動画が溢れていて、そのなかには間違った情報があることも理解しておきましょう。正しい技術を習得するためにも、認定校や協会が出しているデモンストレーション動画を参考にすることをおすすめします。

独学で資格取得を目指すメリット・デメリット

独学で資格取得を目指すメリット・デメリット

では、独学で資格取得を目指すメリット・デメリットをみていきましょう。
学習方法を決める前にメリット・デメリットを確認しておくことで、自分には本当に独学が合っているのか見極めることができるでしょう。

メリット

独学で資格取得を目指すメリットは以下の通りです。

費用を抑えられる

独学で資格取得を目指す最大のメリットは、「費用が抑えられる」ということです。ネイルスクールなどに通うと入学金や授業料で年間100万円前後かかります。ネイルスクールは2年制のところが多いため、トータルで200万円前後かかることになるのです。しかし、独学なら教材費と材料費のみなので費用を大幅に抑えることができます。学生や専業主婦で資格取得のためにあまり費用をかけられないという方には、大きなメリットであるといえるかもしれません。

自分のペースで学べる

独学で資格取得を目指すもうひとつのメリットは、「自分のペースで学習が進められる」ということです。学業や仕事、家事、子育てなどをしながら資格取得を目指す場合は、学習時間を確保するのが難しい傾向にあります。そのため、授業時間が決まっているネイルスクールに通うのが難しく、もし通えたとしても時間に追われることになるでしょう。しかし独学なら、空いた時間に自分のペースで学習することができるため、無理なく学習を進められます。忙しい方にとって大きなメリットといえるでしょう。

デメリット

独学で資格取得を目指すデメリットは以下の通りです。

プロから直接指導を受けることができない

独学では指導をしてくれる講師がいません。もしテキストの内容が理解できない、実技がうまくいかないという場合も、自力で学ぶしかないのです。そのため、間違って覚えてしまったり、実技の習得が進まなかったりする可能性があります。

さらに、プロから教えてもらえるのは技術的なことだけではありません。ネイルスクールなら実際に資格を取得して何人もの生徒を合格へと導いてきた講師が、合格するためのコツや減点になってしまう立ち振る舞いなどをアドバイスしてくれることも。そのようなアドバイスをもらうことができないのも、独学のデメリットといえるかもしれません。

モチベーションが維持しづらい

自分で学習を進めていく必要がある独学では、一緒に頑張る仲間や教えてくれる講師がいないためモチベーションが維持できないことがあります。困難があるほどやる気が出るという方ならそれほどデメリットに感じないかもしれませんが、解決できない壁にぶつかるとそのまま挫折してしまう方には大きなデメリットといえるでしょう。

ネイルの資格取得で独学に限界を感じたら黒崎えり子ネイルスクールへ

ネイリスト検定やジェルネイル検定は決して独学で取得できない資格ではありません。そのため、「まずは独学で合格を目指そう!」という方もいるでしょう。独学には費用が抑えられて自分のペースで学べるというメリットがありますが、プロによる指導が受けられず仲間もいないことからモチベーションが維持できず挫折しやすいというデメリットもあります。時間と費用を無駄にしないためにも、メリット・デメリットそれぞれを比較した上で、本当に独学で合格を目指すのか決めるようにしましょう。

独学での資格取得に限界を感じたら、黒崎えり子ネイルスクールへお越しください。多くのネイリストを輩出する認定講師陣が、あなたの検定合格をサポートします。検定合格保証制度を設けているため、万が一検定に落ちてしまっても合格するまで何度でもサポートを受けることが可能です。

本気でネイリストを目指すなら!黒崎えり子ネイルスクールdouble_arrow

\ 全国6校舎で展開中!! /

黒崎えり子ネイルスクール

kurosaki eriko NAIL SCHOOL

スクール見学会・説明会

資料請求

この記事の監修者

黒崎えり子 Eriko Kurosaki

ネイルサロン「erikonail」主宰
ネイルスクール「黒崎えり子ネイルビューティカレッジ」学院長
JNA(NPO法人日本ネイリスト協会
常任本部認定講師 /
グランドマスターエデュケーター
トレンドデザイナー
(第1期、2期、3期、4期、5期)


2000年、ワールドチャンピオンシップ ・スカルプチュアネイル部門にて1位を獲得し、名実ともに世界トップレベルの技術を持つネイリストとして認められたほか、同年には全米ネイリストランキング第1位にも輝いた日本人で有数のネイリスト。
自らが主宰するサロンでのサロンワーク、スクール学院長として後進ネイリストの育成にも力を注ぐほか、ネイル業界を牽引する第一人者として雑誌、TV等のメディアを通じて幅広くネイルの魅力を発信している。
また卓越したネイル技術のみならず抜群のアートセンスは「えり子ネイル」として絶大な支持と人気を誇り、ネイルの世界にとどまらずその優れたデザイン力をいかして様々なデザイン企画も手掛け、幅広く活躍している。

ページトップ