ネイル業界トピックス/ 黒崎えり子ネイルスクール(新宿・名古屋・大阪梅田・横浜)
ネイルスクールの年齢制限の有無や通っている方の特徴・傾向をご紹介! - 黒崎えり子ネイルスクール(新宿・名古屋・大阪梅田・横浜)
ネイリストを目指す多くの方に利用されるネイルスクール。独学よりも、プロのネイリストとして働く上で必要な知識や技術を効率よく習得できます。そんなネイルスクールですが、「若い人が通うイメージがある」「年齢制限はないの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はネイルスクールの入学条件や、年齢別に見た実際に通う生徒の特徴・傾向、また30代以降の方に向けて懸念される課題、おすすめの働き方をご紹介します。
ネイルスクールに年齢制限はある?
結論から言えば、ネイルスクールに年齢制限はありません。ネイルスクールは民間の教養講座であるカルチャースクールのような位置づけとなっており、年齢制限もなければ特別な資格も不要です。
ただし現状、義務教育を修了していることを入学条件としているスクールがほとんどです。これは授業を受ける上で中学卒業レベルの学力が必要だったり、金銭が発生するため就労可能な年齢以上に限定していたりといった理由があります。
またスクールによっては、一定年数以上の社会経験を有していることや、成人していることを条件としているところもあります。自身が条件に当てはまっているかを事前に確認しておきましょう。
年齢別にご紹介!ネイルスクールに通っている人の特徴・傾向
ネイルスクールに通っている人の特徴・傾向について年齢別にご紹介します。
18歳〜20歳
10代でネイルスクールに通う方だと、幼いころからネイルを楽しんでいた、もしくはネイルに興味がありネイリストに憧れていたというケースが多く見られます。近年では市販のネイルアイテムのバリエーションも増えており、金銭的余裕の少ない10代でも気軽にネイルを楽しめるようになっています。
高校卒業後にネイルスクールに入学すれば、学業に専念できるため短期間で効率よく知識・技術を身につけることができます。またスクールで専門の資格を取得しておけば、コース修了後すぐネイルサロンに就職することも可能です。10代や20代前半の方は家事や育児の負担も少なく、長期的に働いてもらえる可能性が高いなどの理由から採用されやすいといえます。
ただし、ネイリストは接客業であるため、社会人経験が乏しいと敬語の使い方やマナーの面で苦労することがあるかもしれません。カリキュラムに現場実習などが組み込まれているスクールを選び、実際のサロンの雰囲気やお客さまへの接し方なども学んでおくのがおすすめです。
21歳〜30歳
20代になると、ある程度の社会人経験があるという方も多いでしょう。趣味でネイルサロンに通っているうちにネイリストという職業に興味を持つケースや、セルフネイルを楽しむうちに技術を磨きたいと思うようになるケースなどが考えられます。
なお、仕事とスクールを両立する場合は休日などの空いた時間を利用してカリキュラムを進めていくため、2年程度の期間を要することもあります。
実際にサロンで勤務している方の年齢を見ると、20代~30代前半が最も多いようです。社会人としてのマナーが身についており、スクールに通うなどしてネイリストとして十分な知識・技術を習得している方は採用されるチャンスも多いといえます。
31歳〜40歳
30代になると結婚・出産を経験済みの方も多く、「子育てと両立できる仕事がしたい」「将来のことを考えて手に職をつけておきたい」などの理由からネイルスクールに通い始めるケースが多く見られます。また20代と同様、施術を受ける側としてネイルサロンに通っているうちにネイリストへの道を考え始める方もいます。
ネイリストとして就職するにあたり、30代に求められるのは即戦力です。これまでに培ってきた社会人としてのスキルはサロンでも役立てることができ、さらにネイリストとしての経験を積めば個人サロンを開業することも夢ではありません。スクールによっては開業サポートを利用できるため、さまざまな働き方を視野に入れておくことが大切です。
41歳以降
40代を超えると金銭的に余裕ができたり、子育てが落ち着いて自由時間を確保できるようになったりなどの理由からネイルスクールに通い始めるケースが多いといえます。就職のために通う方もいれば、趣味として楽しむために通う方もいます。ネイルだけでなく自爪への知識も深めることができるため、健康的な自爪を保ち続けることを目的とするのもよいでしょう。
若い年代に比べ、ネイルサロンへの就職はハードルが高くなりますが、サロンの雰囲気や客層によっては40代以降の方でも採用されるチャンスは十分にあります。また、自宅を利用して個人サロンを開業するのもおすすめです。
ネイルスクールに通うのが遅いと年齢が壁になることも
ネイルスクールに年齢制限はありませんが、年齢を重ねていくことで苦労することも多くなります。そこで以下では、考えられる懸念点を解説します。
体力的に厳しい
ネイルアートを施す際は長時間同じ姿勢をキープしなくてはならないため、肩こりや腰痛などの症状に悩まされる可能性があります。そのため将来的にネイリストとして働き続けるのであれば、体力作りなども考えておく必要がありそうです。
老眼になると細かい作業が難しくなる
ネイルアートは細かい作業が多いため、老眼になるとイメージどおりに仕上げるのが難しくなります。自爪の甘皮処理が不十分だとジェルが剥がれやすくなりますし、ラインやパーツの位置がずれるとデザインの美しさが損なわれてしまいます。仕上がりの美しさや持ちのよさはお客さまの満足度にも影響するため、メガネや拡大鏡を使用するなどの対策が必要です。
雇用してくれるネイルサロンが少ない
ネイリストとして初めての就職となると、若い年代と比べて採用されるのは難しいといえます。しかし、なかには40代以降の方を積極的に雇用しているサロンもありますし、これまでの社会人経験やコミュニケーションスキルなどをアピールすることで就職も成功しやすくなります。とはいえ、難易度の高い資格取得に挑戦したり、トレンドに合わせて知識・技術をアップデートしたりと、ほかのネイリストと差をつけることも重要です。
年齢を気にする方必見!おすすめの働き方
「長時間勤務だと体力的に厳しい」「働く時間を調整したい」という方におすすめの働き方を3つご紹介します。
時短勤務できるネイルサロンで働く
長時間勤務が難しい方は、アルバイト・パート勤務が可能なサロンを探してみるとよいでしょう。時短勤務が可能なサロンなら週2~3日で無理なく働くことができ、プライベートの時間も確保しやすいといえます。ただし、その分をほかのネイリストに穴埋めしてもらうことになるため、場合によっては働きづらさを感じてしまう可能性もあります。
自分のネイルサロンを開業する
おすすめの働き方として、自宅の一部スペースを利用して個人サロンを開業するというものがあります。「他人に自宅を知られたくない」「家族がいるためスペースを確保できない」という方はテナントなどを借りるのもよいでしょう。自身のペースで働けるためスケジュール管理も簡単で、予約が入っていない時間帯は家事を進めることも可能です。
出張ネイリストとして働く
お客さまが指定する場所に出向き、施術を行う出張ネイリストという働き方もあります。交通費がかかるのに加え、移動時間を考えて動かなくてはならないため制限される部分もありますが、店舗がないため始めやすいというメリットがあります。
まとめ
基本的にネイルスクールに年齢制限はなく、「ネイルが好き」「ネイリストになりたい」という強い気持ちが最も重要になります。ネイルスクールには同じ夢を持つ幅広い年齢層の生徒が集まるため、切磋琢磨しながらネイルへの知識・技術を身につけることができます。コース修了後はネイルサロンへ就職したり、個人サロンを開業したりとさまざまな選択肢があるので、ネイリストを目指す方は今回ご紹介した働き方をぜひご参考にしてください。