ネイル業界トピックス/ 黒崎えり子ネイルスクール(新宿・名古屋・大阪梅田・横浜)

ネイリスト検定・ジェルネイル検定の違いや取得の順序を解説! - 黒崎えり子ネイルスクール(新宿・名古屋・大阪梅田・横浜)

ネイリスト検定・ジェルネイル検定の違いや取得の順序を解説!

ネイルに関する資格はいくつかありますが、その中でも取得しておきたいのが「ネイリスト検定」「ジェルネイル検定」です。

そこで今回は、ネイリスト検定・ジェルネイル検定は具体的にどのような資格なのかをはじめ、それぞれの試験概要や共通する失格事項などをご紹介します。ぜひご参考にしてください。

ネイリスト検定・ジェルネイル検定とは?

ネイリスト検定・ジェルネイル検定とは、ネイリストを目指すうえで取得しておきたい資格のことです。では、具体的にどのような資格なのか以下にてご紹介します。

ネイリスト検定

ネイリスト検定(JNECネイリスト技能検定)とは、公益財団法人 日本ネイリスト検定試験センターが主催する試験のことです。ネイリストとしての正しい知識と技術を習得しているかを測る資格となっており、3級・2級・1級の3段階に分かれます。

3級 ネイルケア・ネイルアートに関する基本的な知識と技術
2級 サロンワークで通用するネイルケア・ネイルアート・リペア・チップ&ラップに関する基本的な知識と技術
1級 トップレベルのネイリストとして必要とされる総合的な知識と技術

爪の構造や病気、ケアなどネイルに関する基礎が身についているかを測る試験なので、ネイリストになるなら取得しておきたい資格といえます。

ジェルネイル検定

ジェルネイル検定(JNAジェルネイル技能検定)とは、NPO法人 日本ネイリスト協会が主催する試験のことです。ジェルネイルに関する正しい知識と技術を習得しているかを測る資格となっており、初級・中級・上級の3段階に分かれます。

初級 ネイルケア・ジェルネイルを施術するために必要な基本的な知識と技術
中級 サロンワークで通用するネイルケア・ジェルネイルの専門知識と技術
上級 ジェルネイルのスペシャリストとして必要とされる総合的な知識と技術

昨今は、ジェルネイルを提供しているネイルサロンがほとんどです。そのため、ネイリストになるならジェルネイルも取得しておきたい資格のひとつといえます。

ネイリスト検定・ジェルネイル検定どちらが大事?

ネイリスト検定・ジェルネイル検定どちらが大事?

では、ネイリスト検定・ジェルネイル検定はどちらが大事なのでしょうか?結論をいうと、どちらも大事です。なぜなら、前述したようにネイリスト検定は爪の構造や病気、ケアなどネイルに関する基本的な知識と技術の習得を証明する資格になるため。ジェルネイルに関する知識と技術に関しては、ネイリスト検定では証明することができません。

また、昨今はジェルネイルを提供するネイルサロンが多いため、ネイリスト技能検定だけの取得だと採用されないケースもあります。こうした理由により、ネイルサロンで働きたい場合は、ネイリスト検定・ジェルネイル検定のどちらも取得していたほうが就職が有利に働きます。もちろん、これは就職だけに限らず自分のネイルサロンを持つ場合も同様です。ネイルに関する資格は、お客さまが安心して施術を受けるための判断材料のひとつなので、どちらも取得しておくのが望ましいといえます。

ネイリスト検定・ジェルネイル検定どちらを先に取得したほうがよい?

ネイリスト検定・ジェルネイル検定どちらも取得するのが望ましいとはいえ、同時に検定試験を受けるのは難しいもの。そのため、どちらの資格取得を優先するべきか悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

結論をいうと、先に取得したほうがよい資格は「ネイリスト検定」です。なぜなら、ネイリスト検定の資格を取得しておくことで“ジェルネイル検定の一部試験が免除”されるからです。

ジェルネイル検定試験の初級・中級の実技試験には「第一課題」と「第二課題」があり、どちらもクリアしなければ合格にはなりません。仮に、ジェルネイル検定初級を受ける前にネイリスト検定3級を取得していた場合は、このジェルネイル検定初級の第一課題が免除されるのです。
ネイリスト検定2級を取得していた場合は、ジェルネイル検定中級の第一課題が免除されます。

先にジェルネイル検定を取得していても、ネイリスト検定では免除されることはありません。そのため、先にネイリスト検定を取得するのがおすすめです。

ネイリスト検定の試験概要

ネイリスト検定は、3級・2級・1級すべてに筆記試験と実技試験があります。筆記試験は択一問題・マークシート形式で出題され、実技試験は減点方式です。
各級の試験時間に関しては以下のとおりです。

3級 筆記試験:30分
実技試験:事前審査 10分、実技試験 70分
2級 筆記試験:35分
実技試験:事前審査 10分、実技試験前半 35分、実技試験後半 55分
1級 筆記試験:40分
実技試験:事前審査 10分、実技試験 160分

ネイリスト検定は各級ともに「筆記試験は100点満点中80点以上」「実技試験は50点満点中38点以上」で合格となります。
筆記試験のみ合格した場合は、次回同級を受ける際に筆記試験は免除することが可能です。

ネイリスト検定の受験資格に関しては、3級なら「義務教育修了者」であれば誰でも受験することができます。2級の受験資格は「ネイリスト検定3級合格者」、1級は「ネイリスト検定2級合格者」です。3級から1級というように飛び級はできないので、順序よく取得していくようにしましょう。

ネイリスト検定の試験回数は、3級・2級だと年4回、1級は年2回です。

4月(春期) 3級・2級・1級
7月(夏期) 3級・2級
10月(秋期) 3級・2級・1級
1月(冬期) 3級・2級

なお、3級・2級を受験する場合であっても会場によっては年2回になることもあります。ネイリスト検定を受験する前に、以下のサイトで確認するようにしましょう。

参考:ネイリスト技能検定試験 試験要項|公益財団法人日本ネイリスト検定試験センター

ジェルネイル検定の試験概要

ジェルネイル検定の初級・中級は筆記試験と実技試験、上級は実技試験が行われます。筆記試験はマークシート形式で出題され、実技試験は減点方式です。
各級の試験時間と合格ラインに関しては以下のとおりです。

初級 筆記試験:30分
実技試験:事前審査 15分、
第一課題 35分、第二課題 60分
筆記試験と実技試験ともに100点満点中80点以上で合格
中級 筆記試験:30分
実技試験:事前審査 10分、
第一課題 30分、第二課題 85分
筆記試験は100点満点中80点以上、
実技試験は100点満点中70点以上で合格
上級 実技試験:事前審査 10分、実技試験 85分 100点満点中70点以上で合格

新型コロナウイルス感染症拡大により、期間限定措置として「モデル同伴」から「トレーニングハンドの使用」に変更となっています。受験する際は、どちらなのかあらかじめ確認しておくようにしましょう。

ジェルネイル検定の受験資格に関しては、初級なら「義務教育修了者」であれば誰でも受験することができます。中級の受験資格は「ジェルネイル検定初級合格者」、上級は「ジェルネイル検定中級合格者」です。ネイリスト検定と同様に飛び級はできないので、順序よく取得していくようにしましょう。

ジェルネイル検定の試験回数は、夏期と冬期の年2回です。開催時期は以下のサイトで確認するようにしましょう。

参考:JNAジェルネイル技能検定試験|NPO法人 日本ネイリスト協会

ネイリスト検定・ジェルネイル検定に共通する失格事項

ネイリスト検定・ジェルネイル検定に共通する失格事項

ネイリスト検定・ジェルネイル検定に合格するには、「何をしたら失格になるのか」を知っておくことが大切です。そこで以下では、それぞれの試験に共通する失格事項をご紹介します。

遅刻をする

決められた時間までに試験会場に入場していない、着席していない場合は失格となります。ネイリスト検定に関しては、モデルの遅刻も失格対象です。

カンニングをする

カンニングも失格対象になるので、注意しなければなりません。たとえば、ネイルアートの課題テーマが「花」だった場合、自身の爪に花のアートが施されていたらカンニングとみなされます。また、モデルがアドバイスをするような発言をした際もカンニングとみなされるので、会話は控えるようにしましょう。

実技試験で時間をオーバーする

前述したように、各級ごとで実技試験の時間が決まっています。その時間をオーバーすると失格になります。

用具・用材を忘れる、事前審査開始後に貸し借りをする

用具・用材を忘れて事前審査が始まったあとに貸し借りをするのも失格対象です。また、用具・用材を持ってきたものの出し忘れがあった場合は、試験管の許可を得ずに出すのも失格になります。

手指への出血を伴う損傷を与える

受験生・モデルともに手指への出血を伴う損傷を与えた場合は、失格対象となります。

使用を禁止している用具・用材をセッティングする

受験する試験によって、使用を禁止している用具・用材があります。これらをセッティングした場合は失格になるので、持ち込まないようにしましょう。

まとめ

ネイリスト検定・ジェルネイル検定は、ネイリストを目指すなら必要な資格です。好きなときに試験を受けられるわけではないので、効率よく取得するためにもスケジュールを組んで受験するようにしましょう。また、失格事項に関しては今回ご紹介した内容だけではありません。ほかにも失格事項、減点事項もあるので事前に把握したうえで試験に臨むようにしましょう。

本気でネイリストを目指すなら!黒崎えり子ネイルスクールdouble_arrow

スクール見学会・説明会

資料請求

\ 全国6校舎で展開中!! /

黒崎えり子ネイルスクール

kurosaki eriko NAIL SCHOOL

この記事の監修者

黒崎えり子 Eriko Kurosaki

ネイルサロン「erikonail」主宰
ネイルスクール「黒崎えり子ネイルビューティカレッジ」学院長
JNA(NPO法人日本ネイリスト協会
常任本部認定講師 /
グランドマスターエデュケーター
トレンドデザイナー
(第1期、2期、3期、4期、5期)


2000年、ワールドチャンピオンシップ ・スカルプチュアネイル部門にて1位を獲得し、名実ともに世界トップレベルの技術を持つネイリストとして認められたほか、同年には全米ネイリストランキング第1位にも輝いた日本人で有数のネイリスト。
自らが主宰するサロンでのサロンワーク、スクール学院長として後進ネイリストの育成にも力を注ぐほか、ネイル業界を牽引する第一人者として雑誌、TV等のメディアを通じて幅広くネイルの魅力を発信している。
また卓越したネイル技術のみならず抜群のアートセンスは「えり子ネイル」として絶大な支持と人気を誇り、ネイルの世界にとどまらずその優れたデザイン力をいかして様々なデザイン企画も手掛け、幅広く活躍している。

ページトップ