ネイル業界トピックス/ 黒崎えり子ネイルスクール(新宿・名古屋・大阪梅田・横浜)

ネイルスクールは夜間に通うことも可能!スクールの選び方をご紹介 - 黒崎えり子ネイルスクール(新宿・名古屋・大阪梅田・横浜)

ネイルスクールは夜間に通うことも可能!スクールの選び方をご紹介

\ 全国6校舎で展開中!! /

日中仕事をしている方にとって、スクールに通うのは困難なこと。そのため、ネイリストになる夢を諦めている方もいるのではないでしょうか?しかし、「夜間ネイルスクール」を選択することにより仕事をしながら勉強することができます。

そこで今回は、夜間ネイルスクールに向いている方や夜間ネイルスクールに通うメリット・デメリット、資格取得に必要な時間、ネイルスクール選びについて解説します。「ネイルスクールに通いたい」という方は、ぜひご覧ください。

夜間ネイルスクールに通うのはどのような人が向いている?

夜間ネイルスクールに通うのはどのような人が向いている?

昼間はほかのことをやっていて忙しい方に向いているのが夜間のネイルスクールです。もちろん、夜間だからといって、昼間と学べる内容が大きく変わるわけではありません。
では、夜間のネイルスクールはどのような方に向いているのでしょうか?

仕事をしている方

日中に仕事をしている方は、夜間のネイルスクールに向いています。夜間のネイルスクールであれば、仕事をしていたとしてもネイルの勉強をすることができます。プロの講師に直接学べるので、短期間で知識・技術を効率よく習得することができるでしょう。

家事・育児をしている方

夜間のネイルスクールは、家事・育児をしている方にもおすすめです。たとえば、子どもがいる方であれば夜に旦那さんが帰って来てから、もしくは両親に子どもを見てもらっている間にネイルスクールに通えます。また、家事で忙しい方も夕方までに終わらせれば、夜はネイルスクールに通って集中してネイルの勉強をすることができるでしょう。

大学に通っている方

大学に通っている方も夜間のネイルスクールに向いています。
「ダブルスクールは体力的に辛いのでは?」と考える方もいますが、夜間であれば大学の授業とは被ることはなく、ネイルスクールも毎日ではないため、どちらも両立して通うことができます。
大学では一般教養を学び、将来の夢のために夜間はネイルスクールに通うという学び方が可能です。

夜間ネイルスクールのメリットとデメリット

夜間ネイルスクールのメリットとデメリット

ネイルスクールと聞くと、「朝と昼で通わなければならない」とイメージする方は少なくありません。じつは、ネイルスクールには夜間に通える学校もあります。では、日中(全日制)ではなく夜間のネイルスクールに通うのにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

メリット

夜間ネイルスクールの最大のメリットは、何といっても「働きながら学べる」ということ。日中に仕事をしている方だと、全日制に通うのは難しくなります。その点、夜間ネイルスクールであれば日中は仕事、夜は勉強と両立することが可能です。また、日中は子育てに忙しい方であっても、夜間に子どもを見てもらえる環境が整っていれば通うことができるでしょう。

このほか、夜間ネイルスクールには「全日制よりも学費を抑えることができる」というメリットもあります。全日制の場合は2年制のところが多く、週5日間通い続けるのでどうしても費用が高くなってしまいます。しかし、夜間ネイルスクールは週1〜2日と短期間で集中して学ぶことが可能。これにより、全日制よりも費用を抑えて通うことができるのです。くわえて、日中働くことができれば学費を工面することもできるので、夜間ネイルスクールは経済的負担が軽いのもメリットといえるでしょう。

デメリット

一方で、夜間ネイルスクールのデメリットには「全日制に比べると1ヶ月あたりの学習時間が短い」という点が挙げられます。たとえば、週2日で各3時間受講したとします。1ヶ月で受講できる時間は24時間。反対に、全日制で仮に1日5時間学んだとしたら、1ヶ月あたりの学習時間は100時間なので大きく差が出てしまいます。とはいえ、「短期間でたくさん勉強したい」ということでなければさほどデメリットに感じることはないといえます。

資格取得に必要な時間と期間

資格取得に必要な時間と期間

ネイリスト技能検定試験の資格取得に必要な時間と期間は、「何級を受験するか」によって異なります。
たとえば、ネイリスト技能検定試験3級に必要とされる勉強時間は、初めてであれば1日2〜3時間は確保したほうがよく、かかる期間は3ヶ月程度が目安です。
2級の場合は、勉強時間が100時間必要といわれており、週2日それぞれ3時間勉強した場合にかかる期間は5ヶ月程度。1級の場合は200時間の勉強時間を確保する必要があり、2級と同じ条件で勉強を進めるとかかる期間は9ヶ月程度になります。ただし、勉強時間には個人差があり、あくまで目安なので必ずしもその時間勉強しないと資格が取れないわけではありません。

ネイリスト技能検定3〜1級をトータルで取得する場合は、最低でも1年かかります。なぜなら、ネイリスト技能検定は飛び級ができず、3級・2級・1級の順に合格していく必要があるからです。検定試験も決まった日程でしか受験できないので、「1級までトータルで取得する場合は最低でも1年はかかる」という点を念頭に置いておきましょう。

費用を抑えたいなら通信ネイルスクール

「夜間ネイルスクールよりも安い価格で学びたい」という方は、通信ネイルスクールを検討するのもひとつの手です。通信ネイルスクールは、教材を用いて自分の好きな時間で勉強を進めていく学習スタイル。講師が付きっきりで勉強を教えるわけではないので、これにより費用がリーズナブルなのが特徴です。
ただし、そんな通信ネイルスクールにもデメリットがあります。それは、「実践が積みにくい」ということ。通信ネイルスクールは自宅でコツコツと練習を積み重ねていかなければならず、講師からその都度指導してもらえるわけではありません。スクーリング制度を採っているネイルスクールであっても、夜間ネイルスクールに比べて通う頻度は少なめです。したがって、実技に関しては伸び悩んでしまう可能性があります。

通信ネイルスクールは費用を抑えて学べるので非常に魅力的ではありますが、費用面だけで選んでしまうと後悔しかねません。「ネイルに関する知識だけでなく技術力もしっかり伸ばしたい」という場合は、夜間ネイルスクールを選択するのが堅実です。

ネイルスクール選びのポイント

ネイルスクール選びのポイント

ネイルスクールを選ぶ際、どのようなポイントに着目するとよいのでしょうか?以下にて、ネイルスクール選びで重視したい8つのポイントをご紹介します。

認定校を選ぶ

まず、JNA認定校とはJNA(日本ネイリスト協会)が定めたさまざまな要件(施設・教育者・学則・カリキュラムなど)を満たしたネイルスクールのことです。これまで数々の賞を獲得してきたプロの講師が在籍していたり、ネイルサロンの現場で使用されている用具・用材が揃っていたりします。また、認定校に入学すると「JNA主催のセミナーやコンテストの出場料割引」「JNA個人正会員の入会金免除」「資格試験の優遇制度」といった特典を受けることも可能です。

このように、認定校は優れた学習環境が整っているだけでなく、さまざまな特典を受けることができるネイルスクールです。信頼と実績が高いネイルスクールなので、ネイリストを目指したい方は認定校を選ぶとよいでしょう。

>>>併せて読みたい!後悔しないネイルスクールの選び方!押さえるべき7つの基準を徹底解説

資格取得の実績で選ぶ

ネイルスクール選びでは、資格取得実績の確認も忘れてはいけません。なぜなら、「資格取得率の高いネイルスクールは試験対策を徹底している」ということがわかるため。たとえば、資格を取得する方が少ないネイルスクールだと、試験対策がうまくいっていない可能性があります。試験に落ちると再度受け直さないといけないほか、その都度費用もかかってしまいます。
また、前述したように「試験は好きなときに受ける」ということはできません。日程が決まっているので次の試験日まで待つ必要があり、その結果ひとつの資格を取得するだけでも多大な時間を要してしまうのです。そうしたリスクを防ぐためにも「資格取得の実績」はチェックすべきだといえます。

就職のサポート・実績で選ぶ

「ネイリストを目指している」という方は、就職のサポート・実績も確認しておきましょう。
ネイルスクールでは、個人カウンセリングで希望条件を確認し求人を紹介してもらえたり、履歴書の書き方・添削を行ってもらえたりします。くわえて、面接では作成したチップの提出が必要なので、「サロンの雰囲気に合ったチップ作りのアドバイス」も受けることができます。ただし、これらのサポートを受けることができるか否かはネイルスクールで異なります。そのため、「どのような就職サポートを行っているか」をあらかじめ確認しておくことが重要です。

このほか、就職実績の確認も忘れず行うようにしましょう。就職実績が高いネイルスクールなら、卒業後の進路が決まりやすくなります。求人数もたくさん取り扱っている可能性があるので、希望に合ったネイルサロンが見つかりやすくなるでしょう。

就職サポート・実績は、ネイルスクール卒業後の進路に大きく影響します。卒業が近くなってから「やっぱりほかのネイルスクールを選んでおけばよかった」と後悔しないためにも、就職サポート・実績の確認は怠らないようにしましょう。

通いやすさで選ぶ

定期的に通うことになるネイルスクールは、通いやすさを重視しましょう。
電車やバスなどの公共交通機関を使う予定なら駅近、自家用車で通うなら駐車場完備、または近くにコインパーキングがあるところなどがよいでしょう。
また、自宅から通うのか、学校や職場から直接通うのかによっても、便利な立地の条件は異なります。どのように通うかをイメージしながら選ぶのがおすすめです。

フリータイム制を選ぶ

仕事やご家庭の状況によっては、決まった曜日や時間に通えないこともあります。
そのようなときは、フリータイム制を採用しているネイルスクールを選ぶのがおすすめです。
ご自身のペースに合わせて学べるので、無理なく通うことができます。

予約の取りやすさで選ぶ

自分のペースで学べるようにフリータイム制を選んでも、予約が取れなければ意味がありません。
なかなか予約が取れずにいると、修了するまでにかなりの時間を費やしてしまいます。
予約の取りやすさは口コミなどでチェックすることができるため、予約が取りやすいネイルスクールであるかどうかを確かめておきましょう。

自習室を完備しているところを選ぶ

自習室の有無も確認しておきたいポイントのひとつです。
自宅では集中して学ぶことができない場合や、ハンドモデルを用意して練習したい場合などに役立ちます。
また、ほかの生徒とコミュニケーションをとったり、近くにいる講師に質問しやすい環境が整っていたりすることも、自習室を完備しているネイルスクールのメリットといえます。

託児所を完備しているところを選ぶ

小さな子どもがいるものの預け先がなく通えないという場合は、託児所完備のネイルスクールを選ぶのがおすすめです。
近年、子育て中のお母さん・お父さんも安心して通えるように、託児所付きや子連れOKのネイルスクールも増えてきています。
大切な子どもを預けることになるため、一度見学に行って環境を確認してから決めるとよいでしょう。
また、託児所は別料金が発生するので、あらかじめ確認しておくと安心です。

プロのネイリストを目指すなら黒崎えり子ネイルスクールがおすすめ!

プロのネイリストを目指すなら黒崎えり子ネイルスクールがおすすめ!

プロのネイリストを目指すなら、全国に6校舎を展開する黒崎えり子ネイルスクールへお越しください。
黒崎えり子ネイルスクールには学院長である黒崎えり子をはじめ、多くの人気ネイリストを輩出した認定講師陣が揃っているため、ネイリストとして活躍するうえで欠かせない確かな知識と技術、サロンワークで役立つ実践力を学ぶことができます。

以下では、黒崎えり子ネイルスクールに通うメリットをご紹介します。

交通アクセスがよい

黒崎えり子ネイルスクールは全国に6校舎展開していますが、どのスクールも交通アクセスのよさが魅力です。
新宿校はJR新宿駅より徒歩5分、横浜校は各線横浜駅より徒歩3分、名古屋校は名古屋駅から徒歩2分と、学校帰り・仕事帰りに通いやすくなっています。
また、関西圏にある大阪梅田校・なんば心斎橋校・京都駅前校も最寄駅から徒歩5分以内の好立地にあります。

好きなときに通える

黒崎えり子ネイルスクールではフリータイム制を採用しており、日中・夜間・平日・土日を問わず、いつでも好きなときに自分のペースで通えます。
そのため、毎日通って短期間で修了したいという方はもちろん、週1ペースでゆっくりと通いたいという方も安心です。
予約・キャンセルはパソコンやスマートフォンから24時間いつでも受付可能です。

少人数制で学びやすい

授業のスタイルは少人数制です。
2人〜10人の少人数グループにプロの講師がついて、一人ひとりに目が行き届くようにしています。
講師は生徒のペースを把握してから授業を行うため、授業に置いていかれたり、すでに終わったところを何度も学んだりすることはありません。
プロの技術やセンスを間近で見られて、個別の問題点もチェックできる学びやすい環境です。

自習室を完備している

授業の前後に無料で使える自習室は、実際に通っている生徒さんからも好評です。
ハンドモデルを連れてきて練習ができるため、お友達やご家族を連れてきてネイルの施術を行うことができます。自宅に集中して練習できる環境がない方にもぴったりです。
また、卒業後も無料で利用できる点も魅力となっています。

サポートが充実している

黒崎えり子ネイルスクールは、生徒のみなさまがプロのネイリストになれるようさまざまなサポートでバックアップしています。

検定合格サポート制度

万が一検定不合格だった場合は、合格するまで日本ネイリスト協会認定講師による検定対策サポートを受けることができます。
本番と同じ環境で実施する模擬試験を受けることで、自分の弱点を理解することができるのです。
自習室には講師が常駐しているため、アドバイスを受けることも可能です。

就職サポート制度

就職率100%を目指す黒崎えり子ネイルスクールでは、生徒のみなさまの就職先がスムーズに見つかるよう就職サポート体制も充実させています。
就職先が決まるまで何度もカウンセリングを行うのはもちろん、履歴書作成や面接対策なども行います。
また、就職したサロンから転職を希望する場合でも、同じサポートが受けられます。

ホームサロン開業サポート制度

黒崎えり子ネイルスクールでは、独立開業を目指す方へのサポートも行っています。
人気サロンの分析からサロンのコンセプト決定、内装・インテリア選び、SNS活用など、開業にかかわるすべてのノウハウを伝授して、失敗しないサロン開業をサポートします。

黒崎えり子ネイルスクールの詳細はこちらからdouble_arrow

まとめ

夜間ネイルスクールは、柔軟な時間帯で受講できるのが特徴です。仕事帰りや育児・家事が落ち着いたあとに通うことにより、仕事と勉強の両立が実現します。そのため、「全日制に通えないから」とネイリストになる夢を諦めていた方も夜間ネイルスクールなら安心して通い続けることができるでしょう。「これからプロを目指したい」という方は、夜間ネイルスクールに通ってみてはいかがでしょうか。

\ 全国6校舎で展開中!! /

黒崎えり子ネイルスクール

kurosaki eriko NAIL SCHOOL

スクール見学会・説明会

資料請求

この記事の監修者

黒崎えり子 Eriko Kurosaki

ネイルサロン「erikonail」主宰
ネイルスクール「黒崎えり子ネイルビューティカレッジ」学院長
JNA(NPO法人日本ネイリスト協会
常任本部認定講師 /
グランドマスターエデュケーター
トレンドデザイナー
(第1期、2期、3期、4期、5期)


2000年、ワールドチャンピオンシップ ・スカルプチュアネイル部門にて1位を獲得し、名実ともに世界トップレベルの技術を持つネイリストとして認められたほか、同年には全米ネイリストランキング第1位にも輝いた日本人で有数のネイリスト。
自らが主宰するサロンでのサロンワーク、スクール学院長として後進ネイリストの育成にも力を注ぐほか、ネイル業界を牽引する第一人者として雑誌、TV等のメディアを通じて幅広くネイルの魅力を発信している。
また卓越したネイル技術のみならず抜群のアートセンスは「えり子ネイル」として絶大な支持と人気を誇り、ネイルの世界にとどまらずその優れたデザイン力をいかして様々なデザイン企画も手掛け、幅広く活躍している。

ページトップ